柴犬がグレープフルーツを食べると危険?【柴犬のグレープフルーツの注意点】

柴犬がグレープフルーツを食べると危険?

 

ほんのり甘味もありますが
酸味の強いグレープフルーツは
柴犬に与えても問題ないのでしょうか?

 

この記事では
柴犬にグレープフルーツを食べさせてもOKか、
注意点などについても簡単に解説していきます。

 

 

柴犬にグレープフルーツを食べさせてもOK?


結論からいうと
柴犬にグレープフルーツを食べさせてもOKです。

ただし、
グレープフルーツの外皮
必ずしっかり剥いてから
柴犬に与えるようにしてください。

安全のために加熱しても良いですが
生のまま与えることも可能です。

 

柴犬の大きさによってさまざまですが
与える量の目安としては
小型犬の場合で15g程度にしましょう。

これはアレルギーがない場合の目安量ですので
初めて与える時には極少量から与えて
アレルギーがないか確認してから
必要量を与えるようにしてください。

 

柴犬にグレープフルーツを与えるメリットとは?


柴犬にグレープフルーツを与えるメリット
豊富な栄養成分を得ることができることです。

 

  • ビタミンC
  • クエン酸
  • ペクチン
  • リモネンなど

グレープフルーツのメリット①【ビタミンC】

ビタミンCは
柴犬の疲労回復に効果的で
風邪予防抗酸化作用もあります。

 

グレープフルーツのメリット②【クエン酸】

クエン酸はビタミンC同様に
柴犬の体の疲労回復に効果的です。

 

グレープフルーツのメリット③【ペクチン】

ペクチンは食物繊維による
消化を手助けする役割を果たします。

 

グレープフルーツのメリット④【リモネン】

リモネンは脂肪の燃焼に効果的で
代謝が上がることでダイエット効果があり、
病気になりにくい身体作りができます。

 

柴犬にグレープフルーツを与えるときの注意点とは?


柴犬にグレープフルーツを与える時の注意点
胃や腸で消化しやすいように
薄皮スジもとってあげることです。

柴犬にとって繊維質のものは
消化不良を起こしやすい原因の一つになります。

房ごとではなく実の部分だけを取り除き、
手でちぎるか、包丁で細かくしてから
与えるようにしましょう。

 

薄皮やスジは多少残っていても
基本的に体に害はないので
神経質になる必要はありませんが、
外皮の部分は必ず取り除いてください。

 

グレープフルーツの外皮を柴犬に与えてはいけない理由

グレープフルーツだけに限りませんが
柑橘系の外皮の部分には
ソラレン」という中毒性の物質が含まれています。

これを大量に摂取すると中毒症状として
柴犬は下痢や嘔吐をすることがあるので
必ず外皮は取り除くようにしましょう。

 

まとめ


柴犬にグレープフルーツを与えることはOKですが、
実の部分だけを剥いてあげ
その柴犬に合わせた必要量を与えるようにしましょう。

 

体に良いからといってたくさん与えすぎることは
下痢や嘔吐、消化不良につながりますので
加減しながら食べさせてください。

 

 

また人間の場合にも言えることですが、
もしも犬が服用しているがあれば
グレープフルーツを食べたことで
薬の効き目が強くなりすぎてしまうことがあるため、
必ず獣医師に相談してから与えるようにしましょう。

 

 

 

おすすめの記事