子犬の誤飲、誤食に注意!回避する方法やしつけ方などを解説

子犬誤飲、誤食には
十分注意が必要です。

 

犬には
食べてはいけない物
数多く存在します。

 

子犬はまだ
食べていいものと
悪いものの判断ができず、
「うっかり危険なものを食べてしまった」
ということが起きる可能性が高いのです。

 

この記事では
子犬が誤飲、誤食ををする原因や
回避する方法、しつけ方などを
わかりやすく詳しくまとめていきます。

 

子犬が誤飲、誤食する原因は?


子犬が誤飲、誤食してしまうのは
空腹」が主な原因です。

0~3歳、
特に1歳までの子犬
最も誤飲、誤食が多いとされています。

 

子犬は成長時期
食欲が沸く年齢です。

 

ドッグフードにも
その犬種の月齢や体重によって
エサの必要量が書かれていますが
犬の代謝によっては
必要とされる量に多少の違いはあります。

 

なかでも
気温が高い夏には
エネルギーは少なくて済みますが、
寒い時期には
多くのエネルギーを消耗しますので
それだけエサも必要となるのです。

 

子犬の気持ちが
「お腹が空いて何か食べたいな~」
なんてときに
ニオイにつられて
口にしてしまうことが
誤飲、誤食してしまう原因なのです。

 

子犬が誤飲、誤食しやすいものは?


子犬が誤飲、誤食しやすいものは
人の食べ物が多いです。

飼い主が食べている姿を見て
興味を持ちやすいことや
いいニオイに誘われるのだと思います。

 

犬が口にしてはいけない
人間の食べ物の他にも
ニオイのついたお菓子の袋
タバコなども食べてしまうことがあります。

子犬が誤飲、誤食しやすい
身近にある危険なもの
次のようなものが挙げられます。

  • ティッシュペーパー
  • トイレシーツ
  • ビニール袋
  • サランラップ
  • 爪楊枝
  • 石鹸
  • ボタン
  • 人間用の薬や薬カバー
  • 駆除剤(ノミ・ダニ・その他害虫)
  • タバコ
  • 乾燥剤
  • ボタン電池
  • ビー玉
  • 消しゴム など

たくさんの物があります。

 

子犬が誤飲、誤食をしてしまうと
様々なリスクが生じます。

最悪の場合、

  • 中毒症状
  • 窒息
  • 腸閉塞
  • 開腹手術 など

子犬の命に係わる病気などにつながる
可能性が高くなるので本当に注意が必要です。

 

子犬の誤飲・誤食を回避する方法


子犬の誤飲、誤食を回避する方法
事前に防ぐように心がけることです。

犬が届く場所には
危険な物を置かないことや
人間の食べ物は日頃から与えず
置きっぱなしにしないように徹底しましょう。

 

また、
飼い主の指示なしに
勝手に食べてはいけない
と訓練をしておくことで防止できます。

 

子犬の誤飲、誤食を防ぐしつけ方


子犬の誤飲、誤食を防ぐための
しつけ方として
室内での訓練方法を紹介します。

 

  1. 床に犬のおやつをいくつか置く
  2. 子犬にリードをつけて
    床に置いたおやつの回りを歩く
  3. 床にあるおやつを拾い食いせずに
    通り過ぎることができたらご褒美をあげる
  4. 食べそうになってしまったり、
    食べてしまった場合には
    低い声で「ダメ」と伝えてやり直す。

子犬にしつけをするには
時間がかかることを理解して
繰り返し行ってみましょう。

 

子犬が誤飲、誤食してしまったらどうするの?


もしも
子犬が誤飲、誤食してしまったら
自己判断での応急処置
危険な場合があります。

必ず動物病院での診察を受けて
処置をしてもらいましょう。

 

一刻も争う緊急事態の場合には
獣医師に誤飲、誤食したもの
現在の容体を電話で伝えて指示に従いましょう。

 

まとめ


子犬誤飲、誤食には
命の危険があること
決して忘れないでください。

 

まずは
子犬の手の届くところに
危険なものは置かないこと、
そして
誤飲、誤食を回避する方法や
しつけ方を実践していき、
大切な家族の命を守っていきましょう。

 

おすすめの記事