犬のしつけ方法【トイレのトレーニングの仕方】

犬のトイレのトレーニング、上手にしつけられていますか?

 

失敗続きで
飼い主のストレスが溜まっては
犬もその様子を察してしまいます。

 

 

そのイライラを解消すべく、
この記事では
犬のトイレのトレーニングの仕方や
しつけのために準備するもの、
しつけを行う際のポイントについて

わかりやすく解説していきます。

 

犬のしつけ【トイレのトレーニング】

ボンビアルコン (Bonbi) しつけるシーツ W消臭 レギュラー 90枚入
犬のしつけで最も重要なのが
トイレのしつけです。

 

犬を迎え入れたその日から
トイレトレーニングを意識し
開始していく必要があります。

 

「ここがトイレの場所よ」と
言ったところで
始めからできる犬はいません。

教えていくことで
徐々に上達していきますので
失敗しても決して
叱らないでください。

トイレのしつけで必要な物


犬にトイレのしつけをするにあたって、
どんなものが必要なのか
以下にまとめました。

トイレのしつけを行う際は、
放し飼いにしておくよりも
サークル内から飼い始めて
しつけをするとスムーズに行えます。

 

さらには
日常過ごすスペースと
トイレスペースとが
仕切られているようなサークルですと
よりトイレのしつけがしやすいでしょう。

 

犬のトイレのトレーニングの仕方


犬のトイレのトレーニングの仕方を
(1)~(6)の6つの手順に分けて解説していきます。

トイレのトレーニング手順(1)

まずは
トイレをする場所を一カ所決め、
トイレトレーを用意します。

 

トイレ専用サークルがない場合は、
トイレさせたい場所
トイレトレーを設置してあげます。

トイレ専用サークルがある場合は、
その場所にトイレトレーを設置しましょう。

 

サークル内で飼われている場合には
トイレトレーニングし始めた頃は
トイレトレー以外にも、
サークル内全面にペットシートを敷き詰めましょう。

トイレのトレーニング手順(2)

トイレトレーや
サークル内の準備が出来たら、
犬がトイレをしたそうな時
または犬がトイレをしたくなるタイミング
トイレの場所へ誘導してあげます。

 

始めのうち、
トイレをしたくなるのはタイミングを
見極めるのは難しいですが、
するタイミングとしては

  • 起床後
  • 就寝前
  • 食後
  • 遊んだあと
  • 落ち着きのない様子

などのときに多いです。

 

最初はわかりずらいので、
そのような場面になった時に
誘導するよう心がけましょう。

 

 

※誘導してもトイレトレーまで
来ない場合はおやつ
釣る方法を試してみてください。

トイレのトレーニング手順(3)

トイレの場所まで誘導できたら
排泄を促しましょう

 

このとき、
「おしっこ」「ちっち」などと
飼い主から指示を与えることで
今後、排泄しやすくなります。

トイレのトレーニング手順(4)

決められたスペース
トイレが出来たら成功です。

たくさんたくさん
褒めてあげましょう。

 

このとき、
ご褒美におやつを与えても構いません。

トイレのトレーニング手順(5)

トイレのトレーニング手順(2)~(4)を
繰り返し行いましょう。

犬がトイレに行きそうなタイミングを逃さず、
繰り返し声をかけてあげましょう

 

おやつを上手く活用すると
犬はおやつ欲しさに上達していきます。

トイレのトレーニング手順(6)

サークル内に
ペットシート敷き詰めていた場合は、
トイレをしなくなった場所は
ペットシートを少しずつ片付けましょう。

 

そして、
いずれはペットシートを敷いた
トイレトレーだけを残すようにしてください。

犬のトイレのトレーニングを行うポイント


犬のトイレトレーニングを
成功させるためには
4つのポイントを抑えましょう。

  • 失敗しても叱らない
  • 出来たら褒めること
  • トイレは清潔さを保つこと
  • 失敗した場所はニオイが残らないように徹底的に掃除すること

 

犬がトイレトレーニングを嫌がらす
成功できるように、
上記のことを守って
トイレができる犬へとあなたが導いてあげましょう。

まとめ


犬のしつけで重要だとされる
トイレのトレーニングの仕方ついて
あなたはこれから犬と一緒に
頑張れそうですか?

 

犬が自ら進んでできるようになるまで
しっかりとサポートしてあげてください。

 

最初はなかなかう上手くいかずに
飼い主も犬も
ストレスを抱える傾向になりがちですが、
それを乗り越えると
お互いにとって居心地のいい場所へと
生ませ変わりますので
諦めず続けていきましょう。

 

 

どうしても上手くしつけられない時は
犬のしつけ教室を検討されてみるのも
ひとつの方法です。

参考:犬のしつけ教室とは?【オススメする理由や概要】

 

おすすめの記事