犬の口が臭くなる理由とは?【犬の口臭の原因を徹底解析】

犬の口が臭い!

 

犬の口臭の原因には
どんなことが挙げられるのでしょうか?

病気とは関係するのでしょうか?

 

この記事では
犬の口が臭くなる理由について
徹底的に解説していきます。

 

 

犬の口が臭くなる理由

グリニーズ プラス 口臭ケア 超小型犬用 体重 2-7kg 60本入

 

犬の健康状態が良ければ
口が臭くなることはありません。

犬の口が臭くなる理由には
主に5つのことが原因として挙げられます。

  • 口腔内の乾燥
  • 口腔内が不衛生
  • 口腔内の疾患
  • 内臓疾患
  • 食べ物による影響

犬の口が臭くなる理由①【口腔内の乾燥】

犬の口の中は
常に唾液で潤っています。

しかし、
口腔内の水分が不足すると
唾液が濃縮されて口臭の原因となります。

 

特に夏場の暑い時期は
口の中が乾きやすく
水を飲む量が少なかったりすることで
口臭を引き起こしやすいです。

 

 

犬の口が臭くなる理由②【口腔内が不衛生】

犬の口臭の原因として
最も可能性が高いとされていることは
犬の口の中が不衛生な状態になっていることです。

 

歯磨きをせずに
食事の食べカスなどが
犬の歯や歯肉の間につまったまま
溜まっていくと歯垢となります。

この歯垢の中で
雑菌が繁殖することで
臭いが発生していきます。

 

 

犬の口が臭くなる理由③【口腔内の疾患】

 

犬の口の中が、
不衛生な状態のままだと
歯垢がどんどん溜まっていき
歯石化して歯周病を引き起こします。

これは豆知識ですが
なんと、3歳以上の犬のおよそ8割が
歯周病になっているともいわれています。

 

歯周病は以下のような症状があります。

  • 強い口臭
  • 歯茎が赤く腫れる
  • 歯茎から出血する
  • 歯の色が褐色している
  • 歯がぐらぐらする

もしもひとつでも当てはまるものがあれば
病院で診てもらうことをおすすめします。

 

 

 

犬の口が臭くなる原因④【内臓疾患】

口の中や歯のメンテナンスをしても
口臭が続くような場合には内臓の不調が疑われます。

 

腸内環境の悪化や
胃腸炎の可能性があるため
動物病院での診察を受けましょう。

 

 

犬の口が臭くなる原因⑤【食べ物による影響】

犬に必要な栄養源ではありますが
タンパク質や脂質を多く含む食品は
口臭が強くなる原因となります。

特に脂質は過剰に摂取すると
悪玉菌を増殖させ腸内環境を悪化させます。

 

また、
ドッグフードの選び方も大切です。

ドッグフードはウェットタイプよりも
ドライタイプの方が歯垢のもとになりにくいです。

また、
保存に強いとされるドライフードですが
空気に触れると酸化し劣化するため口臭の原因にもなります。

 

 

家庭でできる犬の口臭予防や対策

グリニーズ プラス 口臭ケア 超小型犬用 体重 2-7kg 60本入

 

犬の口臭を予防するためや
改善していくためには
以下のことを家庭内で行ってみましょう。

 

  • 水分をこまめに摂らせる
  • 食後に歯の様子をチェックする
  • 歯を磨く
  • 腸内環境を整える(ヨーグルト等)
  • ドライフードを選ぶ
  • フードの保管は空気に触れさせない
  • 食べきりサイズのフードを購入する

 

 

 

まとめ

犬の口が臭くなる理由は
食べた物だけが原因でなく
内臓からきている場合もあります。

 

犬の健康状態を把握しておくためにも
日頃から口臭や口腔内の状態をチェックして
異変にいち早く気が付けるようにしましょう。

 

そして、
歯磨きなどの口のメンテナンスや
犬が口にするフードの取り扱い方など
家庭でできる対策も積極的に行ってみましょう。

 

 

 

おすすめの記事