犬も熱中症になる?症状や対策も解説【夏に犬の散歩をする際は特に注意!】

犬は熱中症になるの?

 

 

夏の暑い日差し中
散歩している犬は
熱中症にならないのか
疑問に思われたことはありますか?

 

この記事では
犬の熱中症についてや
夏に犬の散歩をする際の注意点
わかりやすくまとめていきます。

 

犬は熱中症になるの?


犬は熱中症になるの?

 

その答えは、
YES(はい)です!!

犬は熱中症にかかると
体温調節が上手くできず
身体にがこもってしまい、
全身の臓器の働きが鈍くなる障害を引き起こします。

 

最悪の場合、
に至ることもあるため、
安易に捉えてはなりません。

犬の熱中症の症状とは?

Flinelife ペット冷却マット ペット用ひんやりマット 犬猫用 多用途 ひえひえ爽快 折り畳み 涼感冷感マット 熱中症 暑さ対策 病予防 冷えマット 冷却ジェルシート 50 * 40cm 中・小型犬用

犬の熱中症の症状は
主に以下の2つの場合に分類されます。

  • 初期症状
  • 重症化したときの症状

初期症状【犬の熱中症の症状】

(キワメイド) KIWAMADE 犬 猫 ペット クール&癒し マット 熱中症対策 癒し効果 リラックスグリーン(Mサイズ:体重4kg以上・50cm×40cm)

熱中症と疑われるとき、
以下の症状が当てはまるか確かめてみましょう。

  • 犬の体温が40~41℃以上ある
  • 犬の呼吸が荒い
  • 犬の心拍数が速い
  • 元気がなく、ぐったりしている
  • 犬の尿の量が少ない、または出ない
  • 犬の目が充血している
  • 犬のよだれが大量に出ている

このような症状が見られる場合には
動物病院へ向かう前に
すぐに体を冷やすこと優先してください。

 

冷やすといっても、
氷水やアイスパックなどの
急激な冷却は
体の表面を冷やすだけなので
効果が期待できません。

 

水風呂に入れたり、
水のシャワーをかけましょう。

また、
移動が難しい場合は
犬を直接湿らせたり、
冷たいタオルをかけて
扇風機で送風します。

 

処置した後、
動物病院へ連れて行きましょう。

 

重症化したときの症状【犬の熱中症の症状】

ペットライン 愛犬の熱中症チェッカー ブルー

犬の様子に気づかぬうちに
熱中症が重症化すると
以下のような症状が見られます。

  • 下痢
  • 嘔吐
  • 血尿、血便
  • 全身の震えや痙攣
  • 意識消失

上記の症状が
ひとつでも当てはまれば
大変危険な状態です。
早急に獣医の処置が必要になります。

 

 

どんな環境が、犬の熱中症を引き起こすのか?

[Jiyaru] 夏用ペットマット ペットベッド マット 夏 ペット 冷感 ペットマット ひんやり 暑さ対策 大型犬 中型犬 夏用 犬マット 猫用ベッド 猫 犬 クールマット 冷却マット 柔らかい 70 * 50cm
犬が熱中症になりやすいのは
真夏の暑い中、散歩しているとき
だけではなく、蒸し暑い室内
冷房の効いていない閉め切った車内などです。

 

時期としては
6~8月の間が特に危険です。

時間帯でいうと
午後がもっとも熱中症にかかりやすい

とされています。

6月頃といえば
まだ暑い日や涼しい日があり
犬の身体が気温にまだ順応できないため、
熱中症を引き起こしやすいのです。

 

特に無風で湿度が高い日や
地面からの照り返しが強い日にも
気温に限らず注意が必要です。

 

犬の熱中症の対策

Aoonux 冷却マット ペット 涼感冷感マット ひんやり 夏 ひえひえ爽快 熱中症・暑さ対策 ペット用品 犬猫用 涼しい 犬クーラー病予防 迷彩 40 * 30cm
夏に犬の散歩へ行く場合、
朝の早い時間や日が沈んだ
涼しい時間帯を選びましょう。
(目安として、10~19時の間は避けましょう。)

夜の犬の散歩でもOKです。
ただし注意点や危険性がありますので
夜に犬の散歩をする前に
以下の関連記事もぜひ確認してみてください。

 

また、
気温がそれほど高くなくとも
湿度が高い日にも注意が必要です。

 

散歩中には水分補給ができるように
飲み水を忘れずに持ち歩きましょう。

 

犬と夏に散歩する際の危険性は
熱中症だけではありません。

犬の肉球の火傷にも
ぜひ気にかけてあげてください。

 

 

まとめ


犬も熱中症になることや
夏場の散歩の危険性について
知っていただけたでしょうか?

犬の熱中症の症状や対策を
事前に知っておくことはとても重要です。

 

犬の熱中症は真夏だけではなく、
初夏の6月頃から危険を伴い、
気温だけでなく湿度にも注意が必要です。

 

普段から犬の様子を観察し、
すぐに異変に気が付けるようにしましょう。

 

そして、
犬が熱中症になった場合には
早急な処置が必要となりますので
対処できるように心がけておいてください。

 

おすすめの記事