犬の唾液からわかる病気の前兆!【唾液が多い・ネバネバ・臭い】

犬の唾液
気になることはありませんか?

 

唾液の量が多くなってきたり、
ネバつきやニオイがきついなど
急な変化に戸惑う飼い主もいるかと思います。

 

実はその原因が
病気と関係している
可能性があるのです。

 

この記事では
犬の唾液からわかる
病気の前兆について
詳しくまとめていきます。

犬の唾液について

ペット唾液タオル 調節可能 バンダナ スカーフ 首輪 装飾 犬用 子犬用 小型犬 中型犬 猫用 かわいい おしゃれ Milkee (XS, BK)
犬の唾液は
食べ物を胃の中へ
運びやすくするための
潤滑剤のような役割をします。

唾液自体は人間よりも
アルカリ性寄りなので
犬は虫歯になりにくい
とされていますが、
毎日の歯ブラシケアは必要です。

参考:犬の歯磨きの手順を具体的に解説

しかし、
毎日ケアしていても
犬の唾液のことで悩み
抱えてはいませんか?

  • 唾液の量
  • ネバネバ
  • ニオイ

など、犬種によっては
唾液がもともと多い犬もいますが、
もし急激な変化が感じられたときは
その原因が気になります。

犬の唾液からわかる病気の前兆?!


日を境に
犬の唾液の量が多くなったり、
ネバネバや悪臭がしたりするようなったら
それは、病気の前兆
体調不良のサインである場合があります。

犬の唾液の量が多くなった場合

Legendog 犬 首バンダナ かわいい ワンちゃん 唾液タオル 小型犬 スカーフバンダナ おしゃれ 子犬 首輪 ネクタイが付き 調整可能 ペット 用品 カラー コットン 3サイズ選択可能 (レッド)
犬の唾液の量が多くなった場合に
考えられる病気原因は以下のものです。

  • 歯肉炎
  • 歯周病
  • 口内炎
  • 食道梗塞・食道狭窄
    (食べ物が詰まった)
  • 胃捻転・腸閉塞
    (消化不良)
  • てんかん
  • 熱中症
  • 食べてはいけないものを食べた
    (食物アレルギー)

【関連記事】

 

口の中のトラブルだけでなく、
食事でのアクシデントや
熱中症の可能性もあるので
安易な判断はできません。

あまりにもダラダラと
唾液が垂れてくるようであれば、
早めに動物病院で診てもらいましょう。

 

犬の唾液がネバネバしてきた場合

犬 口臭・歯周病・歯石に 無添加 サプリメント(食べる歯磨き革命 30g)虫歯・デンタルケアにオーガニックのサプリ
犬の唾液がネバネバしてきた場合に
考えられる病気原因は以下のものです。

  • 口腔内の細菌が増殖
  • 歯石がつきやすい
  • 歯肉炎
  • 歯周病

人間にも同じことが言えますが、
犬の場合でも
口の中が清潔でない状態
を表しています。

 

犬の唾液が臭う場合


犬の唾液が臭う場合に
考えられる病気原因は以下のものです。

  • 心臓・肝臓・腎臓の機能低下
    (心臓病・肝臓病・腎臓病など)
  • 胃炎
  • 糖尿病
  • 腫瘍
  • 便秘
  • 口腔内の乾燥
  • 薬による副作用

唾液のニオイが部屋中に
充満してるような場合
異常かもしれません。

 

飼い主ができる対策とは?

マインドアップ 犬口ケアゆび歯ぶらし
犬の唾液に異変が感じられる前に
飼い主がやっておくべき対策
以下の通りになります。

  • 綺麗な水を飲ませること
  • 毎日の歯ブラシケア
  • 定期的に口腔内をチェックする

 

犬の唾液の対策【綺麗な水を飲ませること】


犬が毎日何度も口にする
飲み水が清潔であるかどうか確認しましょう。

水のホルダーやお皿は
意外と汚れはつきやすく、
よく見ると汚れごっそりついています。

 

犬の口の中を清潔に保つためには
こまめに水を取り替えて
容器も一緒に洗うことを心がけてください。

 

犬の唾液の対策【歯磨きをする】

ビバテック シグワン 小型犬用歯ブラシ
犬のネバネバ唾液は
口の中が清潔でない証拠です。

毎日の歯ブラシを
心がけましょう。

 

「犬が嫌がって
歯ブラシをさせてくれない。。」

こういった悩みをもった
愛犬家の方も多いかと思います。

しかし、だからといって
諦めないでください。

犬の歯磨きを習慣づけていくように
犬もあなたも、努力してみましょう

【犬の歯磨き関連記事】

 

犬の唾液の対策【口の中を定期的にチェックする】

犬用歯ブラシ / Ci シュワワ / 1本(色指定不可)
犬の口の中を
定期的に観察することで、
ちょっとした異変にすぐに
気が付くことができます。

歯ブラシを行った後に毎回
口の中や口周りのチェックを心がけましょう。

 

何か気になることや、異常があれば、
動物病院での診察をおすすめします。

 

まとめ


犬の唾液によって
病気の前兆であることがわかるためには
毎日一緒にいるあなたの注意が必要です。

いつも犬の口腔内を見ているからこそ
その異変にいち早く
気が付くことができると思います。

 

犬の健康を守るために
今まであまり見てこなかった人も
毎日見続けている人も、
これからも継続して見守り
ケアしていくことが大切です。

 

おすすめの記事