狂犬病ワクチン(予防接種)の副作用は?【注射するリスクや症状などを知る!】

犬に狂犬病ワクチンをするにあたって、どんなリスクがあるかをご存知でしょうか?

 

年に一度はワクチン接種が
義務付けられているので、
犬のためにもしっかり理解しておくことが必要です。

参考:狂犬病予防法とは?【知らないと危ない!飼い主の義務】

 

この記事では、
狂犬病ワクチンの
接種によって起こる
副作用が出るリスクや
その症状について
細かくまとめていきます。

 

狂犬病ワクチン(予防接種)とは?

面白くてよくわかる 決定版 イヌの気持ち
犬のワクチンの中には

  • 生ワクチン
  • 不活化ワクチン

2種類があります。

 

生ワクチンの場合は
病原性を失わせた上で
生きた病原体を接種するものです。

一方で
不活化ワクチンの場合は、
死んだ病原体、あるいは
病原体の一部(病原性のない部分)から
作られるもので、
狂犬病ワクチン
こちらに該当します。

 

どちらもワクチンも
毒性を失わせて接種しているのですが、
体には刺激として伝わります。

この刺激によって
副作用を及ぼす可能性があります。

狂犬病ワクチン(予防接種)の副作用は?


狂犬病のワクチンの副作用には

  • 軽度
  • 中等度
  • 重度

3つの程度で
症状が異なります。

狂犬病ワクチンの軽度副作用


軽度の場合には
治療をしないことがほとんどで、

  • 下痢・嘔吐
  • 食欲不振
  • 発熱
  • 動きがにぶく、
    あまり元気がない様子

などの症状が
予防接種後1~2日で
出ることがあります。

 

しかし、
嘔吐物や排泄物に
血が混じるような場合には
早急に動物病院で
診察を受けてください。

 

狂犬病ワクチン中等度副作用


中等度の場合には
症状の度合いによっては
処置が必要かもしれません。

 

主に蕁麻疹が出るのですが

  • 目の周り
  • 首の回り

などの場所に
赤みや腫れが出やすい
とされています。

 

治療が必要かどうか
判断できないので、
症状が出たら
病院で診てもらいましょう。

狂犬病ワクチン重度副作用


重度の場合には
アナフィラキシー反応
引き起こるとされ、
ワクチン接種後
30分以内に発症する場合がほとんどです。

 

症状としては

  • フラフラしている
  • 嘔吐
  • 蕁麻疹
  • 目や唇の腫れ
  • 呼吸の異常

などの循環器皮膚
呼吸器粘膜などに
問題が起こるとされています。

 

この反応は突然起こり
呼吸困難や意識障害に陥ると
命を落とす危険性もあります。

 

このような場合には
一刻を争う事態ですので
様子がおかしくなったり、
呼吸が荒くなっている様子が見られたら、
すぐに獣医へ診てもらうことが必要です。

狂犬病ワクチン(予防接種)の副作用の発生率は?


犬のワクチン接種による
アレルギー発症の確率は、
15000分の1と言われています。

 

その中でも以下に該当する場合に
副作用が出るリスクが高いとされています。

 

  • 年齢が若い
  • 小型犬(体重が軽い)
  • 去勢・避妊手術をしていない

 

もちろん、
上記に該当するからといって
すべての犬がアレルギー症状を
起こすわけではありませんし、

該当しない犬が
アレルギーを引き起こすことも
ありますのでご注意ください。

狂犬病ワクチン(予防接種)の副作用が起こる原因は?


ワクチン注射の中には

  • 防腐剤
  • 病原体
  • 免疫賦活剤(アジュバント)

の主に3つが含まれています。

 

この中の
免疫賦活剤(アジュバント)の成分に、
アルミニウムやホルムアルデヒドなどが
含まれているため、
この成分が犬の体質と合わない場合に、
アレルギーが起こってしまいます。

狂犬病ワクチン(予防接種)で気をつけるべきこと


毎年受けるワクチンを
接種したことで
体調を崩さないようにするために

  • ワクチンの接種
  • ワクチンの接種

注意点をまとめましたので、
飼い主として気をつけて対処してあげましょう。

ワクチン接種前の注意点

  • ワクチン接種の時間は午前中が望ましい
  • ストレスをなるべく与えない
  • 今までのワクチン接種後に問題はなかったか、気になることは獣医に伝える
  • ワクチンを接種する日の体調は優れているか観察しておく
    (熱、嘔吐、下痢、妊娠中などではないか)

 

ワクチン接種後の注意点

  • ワクチン接種直後は30分ほど病院で待機しておく
    (アナフィラキシー反応が出ないかどうかの確認のため)
  • ワクチン接種後は出来る限り安静にして過ごす
  • シャンプーやトリミングは、ワクチン接種後1週間程度経ってから行うこと

 

まとめ


狂犬病のワクチン(予防接種)の
副作用について
知識が深まりましたか?

 


狂犬病
はかかってしまうと
恐ろしい病気です。

参考:狂犬病とは何か?【その意味や症状などをわかりやすく解説】

 

飼い主の義務として
必ず毎年1回
狂犬病ワクチンの接種を
守りつつ、
それに伴うリスクも理解して
しっかり体調管理してあげましょう。

 

おすすめの記事