犬が鼻をなめる理由とは?

犬は一日に何度も
自分の鼻をなめています。

 

果たして、
犬が鼻をなめることに
理由があるのでしょうか?

それとも、
無意識の行動なのでしょうか?

 

また、
犬が飼い主の鼻をなめる行動にも
意味があるのでしょうか?

 

 

この記事では
犬が鼻をなめる理由
詳しくまとめていきます。

犬の鼻の役割について

子犬ペット ノーズワーク 手作り ストレス解消 分離不安解消 感覚発達の遊び ペット性格改善 マット (90*60cm)
犬は五感の中では
最も嗅覚が重要とされています。

 

犬の嗅覚細胞の数は
人間の30~40倍

ニオイを嗅ぎ分ける感度は
なんと100万倍~1億倍
と言われています。

 

そしてそれは、
犬の鼻が潤っていることにより
発揮される力なのです。

犬は自分で鼻をなめることで
ニオイを吸収しやすくさせています。

 

寝ている時やその前後は
乾いていることもありますが、
その他のときには
犬は鼻は湿っていること
正常な状態となります。

もしも犬の鼻が
カサカサに乾いている様子が見られたときは
こちらの記事を参考にしてください。

犬の鼻がカサカサしてる!【犬の鼻が乾燥してる時の注意点】

 

犬が自分の鼻をなめる理由


犬がどんな時に
自分の鼻をなめるのかを
以下でまとめました。

  • 気持ちを落ち着かせようとするとき
  • 起床後の行動準備
  • 食事前後
  • ニオイをかぐ前

犬は、自分の気持ちを落ち着かせるために鼻をなめる

アイリスオーヤマ リラックスケージ ベージュ 小型犬向け

犬は緊張しているとき
鼻をなめる行動をとります。

鼻をなめることによって、
気持ちをなだめようと
自分自身でコントロールしているのです。

 

もし緊張するような場面で
愛犬が鼻をなめていたら、
優しく語りかけながら
頭を撫でてあげてください。

犬は、起床後の行動準備として自分の鼻をなめる

犬の置物 寝起き豆柴 柴犬(ガーデニング オブジェ 動物 アニマル 庭 犬 置物 インテリア 犬雑

眠っていた犬が
目を覚ました時、
その時の犬の鼻は
通常よりも乾いている状態です。

乾いてる鼻を潤すために
犬は起床後に自分の鼻をなめています。

これは犬の本能的な習慣といえるでしょう。

さぁこれから起きるぞ!と
行動を起こす前の準備として
犬は自分の鼻をなめているイメージです。

犬は自分の鼻をなめて
嗅覚を敏感にすることで

環境の変化を察知します。

犬は、食事の前後に自分の鼻をなめる

VIVIKO ペット用品 骨型 犬のボウル 猫のボウル ご飯入れ 食器 食事 台 高品質ステンレス製 餌やり 水やり 洗いやすい 清潔 (L)

犬が自分の鼻をなめる行動は
食事の前だけでなく
食事の後にも起こります。

食事の前には
お腹すいたな~の合図であったり、
待ちきれないときなんかにも
犬は自分の鼻を何度もなめる仕草をします。

 

また食事後は
口、鼻の周りの掃除のために
犬は自分の鼻付近をなめることがあります

 

犬は、ニオイをかぐ前に自分の鼻をなめる

イヌの気持ちがわかる67の秘訣 なぜどこにでも穴を掘ろうとするの?どうしていつも地面のにおいを嗅ぐ? (サイエンス・アイ新書)

犬は、鼻を湿らせている方が
ニオイを敏感に感じとれるので、
何かのニオイをかごうとする前にも鼻をなめます。

 

しかし、
いつもよりも鼻を頻繁になめている場合
違うことが原因の場合もあります。

鼻水をぬぐうため自分の鼻をなめている
可能性もありますので、
いつもと様子が異なっているときは
こちらの記事をぜひ参考にしてください。

犬の鼻水が透明!【考えられる原因と対応策】

 

犬が人間の鼻をなめる理由

Aoonux ペット クールマット ひんやり マット 冷えひえ 犬猫 夏?ソフトクールマット 熱中症・暑さ対策 ひんやりベット 接触冷感 犬 ベット 人間ペット両用 40*30cm
犬が人間の鼻、
特に飼い主に対して鼻をなめることは
以下のような場合とされています。

  • 甘えたい気持ち
  • 嬉しい気持ち
  • 緊張している時
  • 寂しいとき

犬は飼い主に対して
自分の感情を表す意思表示として
人の鼻をなめる行動をとります。

犬の目やしっぽの様子を
一緒に観察しながら、
犬の気持ちを確かめてください。

 

まとめ


犬が鼻をなめる行動や仕草は
無意識の行動というより、
意味があって行動や仕草です。

犬が自分の鼻をなめるとき、
犬が人間の鼻をなめるときは
犬が気持ちを表しているサインになります。

普段何気なく愛犬がやっていた行動も
何を考えているのか?
どんな気持ちなのか?
このように
愛犬の心を理解しようとすることで
愛犬との関係もより深くなっていきます。

 

「愛犬の気持ちをわかろうとする」
そのあなたの気持ちも
きっとあなたの愛犬に伝わっていることでしょう。

言葉なんてなくても
気持ちを共有することができます。

それはお互いに嬉しいものです。

 

おすすめの記事